親父からの言葉。人と同じことをやるな。

何事も、人と同じことやっていたら、人並みにしかなれません。


仕事でいえば、皆と同じことをこなすだけの仕事をして、ミーティングや会議などでは皆と同じ意見だから何もありませんと答え、自分の仕事ではないと他人ごとのように全てをやり過ごし、出社時間ギリギリに来て誰よりも早く帰って行く、、。


どこの会社にも、美容室にもこんな人いると思います。


そのくせ、お金持ちになり裕福な暮らしがしたい、将来は有名になりたい、沢山のお客様を担当したい、、などなどの欲望はすごい人がいます。



努力の積み重ね無くして人より頭一つ二つ出ることは不可能です。
才能やセンスがあったとしても、努力の積み重ねをしている人には絶対に勝てません。



しかし、時間をかければ良いと言うものでもありません。自分のやるべきことを効率よく行い、その空いた時間をまた違う興味のあることに使い、有益な時間を自分で創り出し時間を自分でコントロールしていく。


その積み重ねが、いつか自分にしかできない仕事になり、個性となり、人よりも優れた行動とみなされ、仕事ができる人と認められ、
一目置かれる存在となります。


人と同じことをやるな。


これは、僕の親父の教えです。
僕の親父は、優れた経営者です。僕の実家は、親父の経営する会社と隣接していて、沢山の従業員の方々が行き来していました。


常々、僕ら家族は、その従業員の方々と一緒に御飯を食べることが多い環境だったので、
そこで親父と従業員が仕事の話をしているのを聞いていました。


そこで、親父は決まって最後に、従業員に
人と同じことをしてたらダメだぞ、人と同じことをするなら2倍3倍やらなければならないぞ。と言っていました。


そんな30年前ぐらいの言葉を、今よく思い出すことがあります。


美容師になった当時も、親父が言ってたことが身体にしみついていたのか、人一倍練習をしていました。


今なら、親父の言っていたことが、よくわかるようになりました。


当たり前のことをしているだけでは、人並みにしかなれません。


唯一無二の、プロフェッショナルになるためには、人の2倍3倍どころか10倍ぐらいは努力しなければなれません。


しっかりと意識高く、自分自身に厳しく研鑽しながら、日々を積み重ねていきたいです。


遂に、7月に入りました!
まだまだ、ジメジメする季節ですが、来週あたりから、かなり気温が上がるようなので、

是非、DECOで髪を切りましょう!


では、では、

0コメント

  • 1000 / 1000

デコノクレ

渋谷神南で美容室DECOを営む クレヒトシの少し変わった日常をお届けいたします。 髪を切れば人生が変わります。 是非、ご相談ください。