先日、DECOのカラーディレクターの長谷川が、店内でカラーセミナーを行ってくれました。
まずは、座学から。長年やっている僕でも勉強になることばかりです。
今回の講習は、主に今流行の外国人風のハイライトの入れ方でした。普段当たり前にこなしていることも言葉にして人に教えるのは難しいし、勉強になります。
まずは、ロングのウィッグに、できるだけホイル枚数少なくキレイにハイライトを入れるかをレクチャーしてくれました。
出来上がりは、こちらです。キレイにハイライトが入っています。色はさておき、ハイライトの入り具合が素敵です。これをグレイ系のカラーでやったら良いですね。
次に、ショートのウィッグにフリーハンドで細かいハイライトを入れました。
フリーハンドのテクニックは初めて見るものだったので新鮮でした。
仕上がりはこちら。ほどよくハイライトが入っていてオシャレです。動きをプラスすれば細かいハイライトがキレイに透けます。この夏のワンポイントカラーでお客様に是非オススメしたいカラーです。
店内のカラー講習は初めてのことでしたが、
とても勉強になりました。
カラーディレクターの長谷川は、本当にカラーが好きです。
営業が終わりみんなが帰る中、アシスタントのカラー練習を献身的に見てくれたり、残ってウィッグを染めたり、休みには外部の講習にでて、少ない休憩時間でさえ、携帯でカラーの画像を常に見て研究をしています。
いわば、彼は人生のほとんどをカラーに捧げていると言っても過言ではありません。
そんな彼の生き方は、素直にかっこいいなと思います。
なんでも好きでのめり込むことができれば、
それが、その人の強みになり、そして、個性になり、個性が特殊な能力となります。
彼はカラーが好きで、それが武器となり、今、DECOではカラーディレクターを務め、
売り上げもしっかりと上げています。
DECOのスタッフコンセプトは、
自立した個人の集団であること。
ですが、彼はそれをしっかりと体現してくれている1人だと思いまし、とても誇らしく思います。
DECOでは、スタッフが、どんなことでもよいので好きにのめり込めるような場所や、環境にしていきたいなと、改めて思いました。
自分の好きなことをやっている人には勝てません。「好きこそ物の上手なれ」ですね。
夏です!
是非、夏にぴったりなヘアカラーに
しましょう!
明日は、火曜ですが、
DECOは元気に営業しています!
よろしくお願いいたします!
では、では、
デコノクレ
渋谷神南で美容室DECOを営む クレヒトシの少し変わった日常をお届けいたします。 髪を切れば人生が変わります。 是非、ご相談ください。
0コメント