愛犬 もずく 我が家に来ました!

先日、犬を飼いました。



娘のまあるが、11月5日の誕生日なので、
犬をプレゼントしようと思い、ブリーダーさんのところに軽く見学に行くつもりが、、



その日に、即購入してしまいました。


ミニチュア シュナウザーの男の子

名前は、まあるが名付けて

「  もずく   」 になりました。



犬を飼うこと。


それは、一つの命に責任を持ち

最期まで看取ること。




小さい頃、犬を13年間飼っていました。

幼稚園の頃から、20歳まで

一緒に暮らしていました。



最期は、家族でハワイ旅行中に

おばに預けたまま、

そのまま息を引き取りました。



最期を看取ることが

家族の誰1人できませんでした。




旅行から帰ると、冷たい魂が抜けた

身体が硬くなっていました。



僕たち家族は、一晩中泣きました。




多分、あんなに泣いたのは生まれて

初めてでした。


涙が枯れるまで泣くことってあるんだなと

初めて思いました。



1つの命の尊さを肌で感じることが
できました。




もずくを

飼い始めて2週間ぐらい経ちますが、

めちゃくちゃ可愛いです。




先日、カットに行ってきて少し切りました。





すっかりと、犬中心の生活です。






こんな、リュックも買いました、、






シュナウザーのカット本まで、、
即購入、、。





どのヘアスタイルにしようか、、
迷いますね、。


シュナウザーのカットは、お任せください!


それは、冗談ですが、ワンちゃんのカット
めちゃくちゃ難しそうです。



美容師もそうですが、トリマーの仕事も
かなり、奥が深そうです。



もうじき、僕も40歳になるのですが、
世の中には、まだまだ知らないことがいっぱいで、犬の勉強をするたびに、感嘆することばかりです。



人生を楽しむのに必要なことは、日々勉強を怠らず、学び実践することだなと改めて思います。



1日1日を大切に、新しい相棒のもずくと家族で楽しんで生きていきます。


犬の話をしたい方は、是非いらしてください!


そして、髪を切らせてください!


年末年始は、是非DECO へ!


では、では、

0コメント

  • 1000 / 1000

デコノクレ

渋谷神南で美容室DECOを営む クレヒトシの少し変わった日常をお届けいたします。 髪を切れば人生が変わります。 是非、ご相談ください。