今日は、久しぶりの何もないお休み。
午前中は、ベランダ掃除や普段できない雑務を色々とこなし、ようやく一息である。
午後には、娘の小学校へ演奏の発表会を観に行き、それから娘のお友達と宿題を家で済ました後、娘とお友達を連れてスケートをしにいく。その帰りにごはんを一緒に食べるという計画だ。
普段、美容師をしていると夜がだいたい22時半から24時の帰宅になるので、家族団らんでごはんを食べることはできない。
土日祝日も忙しく
朝早くから夜遅くまで仕事なので、
家族と時間を取れるのは、
平日の朝バタバタした1時間と、
休日の娘が学校から帰ってくる3時から
寝るまでの5時間しかない。
数字にすると、一緒にいる時間が少ないのがわかる。
それは、娘からも遊ぶ時間が無いと苦情が来るわけである。
しかし、考えてみたら僕が子供の頃、
僕の親父は、仕事で全国を飛び回りほとんど家にいなかった。一か月に一度帰ってくれば良い方だったのを考えると、毎日子供の顔を見られる僕は幸せなほうだと思う。
仕事が忙しいのは良い事だが、忙しければ忙しいほど、子供の顔を僕は見たくなる。
毎日同じ時間に、
奥さん、娘と朝ごはんを食べて、新聞を読み、朝ドラを観て、娘は学校に行く。
当たり前のルーティンなのだが、その当たり前に喜びや幸せを感じながら、生活することが実は1番尊いことなんだろうなと思う。
お金が持ちになることも、もちろん幸せかも
しれないが、当たり前のことや、些細なことにどれだけ喜びや幸せを感じられかで人生は
変わってくるなと、改めて思った休日の午後でした。
明日は、再度クリエイティブ撮影のロケハンで朝5時前に起き、スタッフ4人で千葉まで
行って帰って仕事をします!
3月は、撮影も目白押しなので
気合でやりきります!
では、では、
デコノクレ
渋谷神南で美容室DECOを営む クレヒトシの少し変わった日常をお届けいたします。 髪を切れば人生が変わります。 是非、ご相談ください。
0コメント