僕が、1年の中で、1番好きな瞬間。

さて、11月ももうじき終わり、12月がやってくる。


皆様にとっても、12月というのは特別な月なのではないだろうか?終わりよければ、全て良しと言う言葉もあるくらいだから、残り1ヶ月を悔いのないように過ごそうなんて考える人も多いかと思う。



美容師にとっても、12月というのは最も忙しいとされる月なので、気合いを入れて望もうと、今から鼻息はあらい、、。



髪の毛の切るタイミングって難しいですよね? 


髪がまとまらなくなったり、傷んできたり、重たくなったり、何か鏡を見てもしっくりこない、、。扱いにくくなってきたなぁと。。



そんな時は、髪を切るタイミングとしてはどんぴしゃりである。



しかし、12月から1月に切り替わる瞬間、日本には、大晦日、お正月という名のついた、大イベントが昔からある。



大晦日、紅白を見終わり、
ゆく年くる年の鐘の音が聴こえると、
「あぁ、、今年もこの時期がやってきはりましたなぁ。」
と妙に神妙な面持ちになり、思わず京都弁が出てしまう。



365日のうちの1日に過ぎないのだが、大晦日までは、去年の反省や振り返りをしていたはずなのに、



「 明けましておめでとうございます!」


と言った途端に、去年のことはスッカリ忘れ
新年の抱負や目標などを口にして、明るい未来のことに想像を馳せる。


僕は、そんな瞬間が1年のうちで、1番好きで、それを楽しみに、今まで生きて来たように思う。


そんな、最高の瞬間、清々しい1年の始まりに、

「 あぁ、、髪を切るのを忘れていた、。」

「 こんな髪のままじゃ、初詣にいけない、」


なんてことを、ボサボサのチリチリの頭で思ってしまったら、せっかくのお正月が台無しである。



実家に帰る人は、友達と久しぶりに会う機会もあるだろうし、ましてや、彼、彼女の実家に遊びに行く方も沢山いるだろう。




「あぁ、、12月は忙しくて、美容院に行く暇が なかったなぁ、、もう大晦日だし、、。」



そんな時は、黙ってDECOに来るべきである。

何故なら、31日までやっていますから。


思いがけず、長くなってしまったが、要は
年末で髪をキレイにして、1年を気持ち良く迎えましょう!という話である。


キレイにしておけば、神様もきっと願いを聴いてくれるはずです。


というわけで、
髪をキレイにさせてください。


一年の計は元旦にあり!


12月は、僕も時間が許す限り、お店に出ます!


お店の休みは、5日のみ。


僕の休みは、7、14、27日のみ。
8日は、昼は撮影がありますが、18時からは出ています。


土日の予約は、すでに埋まり始めています。

お早めのご予約をオススメいたします!

12月も前半のほうがまだまだ空いているので、是非いらしてくださいね!


もちろん、年内忙しい方は、新年6日からやっていますので、いらしてください!



今年も、開運ヘアーにいたしましょう!

よろしくお願いいたします!


では、では、

0コメント

  • 1000 / 1000

デコノクレ

渋谷神南で美容室DECOを営む クレヒトシの少し変わった日常をお届けいたします。 髪を切れば人生が変わります。 是非、ご相談ください。