今日は、営業終わって、珍しくというか、
初めてDECOの副店長の長谷川と飯を食いに行きました。
僕は、あまり外でスタッフと飯を食うことがなく、スタッフに誘われたら食べに行くと言うスタンスを取っています。
みんなで、わーーと行くことはありますが、
誘われたら2人どサシでご飯やお酒を呑みに行きます。
今回も、長谷川に
「 呉さん、少し話したいことがあるんで、
時間ありますか?」と誘われました。
僕は、これを聴き ドキッとしました。
何故なら、この、
話があるので時間ありますか? は
だいたいが、スタッフが辞めたい時に
かけられる、経営者なら死にたくなるような
ワードだからです。
僕は、ゴクリと唾を飲み込み、
長谷川を睨みつけました。
長谷川は、
「 辞める気は、さらさらないので
安心してください。」とのことで
僕は、ホッと肩を撫で下ろしました。フー。
で、さっそく長谷川と飯に行きました。
近くの蒸し料理居酒屋で、2人で蒸し料理を
つっきました。長谷川は呑めないので、
コーラです。
お店では、2人で話すこともあるのですが、
こうして、面と向かって男2人が話を改めてするのは、良いものです。
話は、これからのDECOのこと、DECOの今後の展開、今後スタッフがどうすれば幸せになれるか、アシスタントの教育、2人の生い立ち
近況などなど、色々と話をしました。
まだまだ、長谷川の知らないことや、長谷川が考えていることなどを聞いて、そんなことを考えたり、感じたりしているのだと、改めて知りました。
彼の話を聞いて、今後の僕の仕事が割と見えてきたり、今より更にお店の環境を良くして、スタッフを幸せにできる環境にしようと、最後は誓い合いました。
彼は、大切な魂をDECOで燃やしてくれており、更に、今以上に魂を燃やしたいと、熱く語ってくれました。熱い漢です。
僕も、負けじと彼の熱意に答えられるように
魂を燃やして人生をかけて、DECOを盛り上げていきたいと誓う、そんな素敵な夜になりました。
DECOは、益々これから大きく、素敵になります。しっかり目標を定めて、まずは2店舗目を今年中に視野に入れ、今後は直営店を5店舗だすよう、目指して走り続けます!
スタッフ一丸となって、協力し合いながら、
コツコツと頑張って行きたいと想います。
僕は、つくづく人に恵まれているなぁ。。
では、では、
デコノクレ
渋谷神南で美容室DECOを営む クレヒトシの少し変わった日常をお届けいたします。 髪を切れば人生が変わります。 是非、ご相談ください。
2コメント
2017.03.20 08:45
2017.03.20 02:05